首里の小さなジャム屋さん

首里の住宅街の一角で、美味しいジャムを作っています。素材を大事に、美味しい!にこだわって、ジャムが生まれる瞬間がたまらなく好き。ジャムを使った焼き菓子もちょこっと。毎月不定期の販売ですが、あなたにぴったりなジャムに会いにいらしてください。

詩乃庵(しのあん)|那覇市首里のお菓子教室&ジャム工房
 【Facebook】 詩乃庵(しのあん)Facebookページ
 【通信販売】 商品はこちらから購入できます。
  https://shinoan.thebase.in
 【お問合せ】
  お問合せはこちらからどうぞ
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/2ca6dc80478798
  TEL 090-7987-2200
  受付時間 9:00~19:00

詩乃庵からのお知らせ

貸練習室、開放しております。お問い合わせは098-885-9756まで。詳細はこちら→
工房販売 →しばらくお休みいたします。
詩乃庵ジャム会→4月ジャム会、ご案内中です→
お菓子教室→3月お菓子教室振替レッスンと4月お菓子教室、ご案内中です→
焼き菓子便→次回は5月下旬頃ご案内予定です。
イヴェント参加→4月28日(土曜日)おにわ市参加 in 名護アグリパークにて。
タイムスほ~むぷらざ1379号(2013年12月5日発行)に掲載されています。
バースデーケーキ、各種お祝い事のお菓子など、随時ご予約承っております。
昨年の秋頃から、お菓子を通してある企画のお手伝いをさせていただいてました。それは、沖縄のおみやげものとして、又お酒のおつまみとしても名前が知れています、その名も豆腐よう。もともとが中国からはいってきたのが原点らしいですが、豆腐を発酵してさらに麹に漬け込んでいる香りが独特のものです。これは、かなりくせがあり、年配世代でも好き嫌いはっきり分かれるし、若い方ならなおさらといったところ。

この豆腐ようを、沖縄のおみやげものとして、今までお酒の友としてしかなかったところから、お料理の友、お茶の友として広く発信させたいと。お菓子作りを楽しんでいる私に、偶然にお声をかけていただき、その試みが始まっていました。豆腐ようをお菓子に反映できないだろうかという話に、最初はおもしろそうですねえ、なんて気軽に答えたはいいがこれが大変だったのです。持っているレシピにとりあえず豆腐ようを練り混んで焼いてみました。な、なんと!部屋中にものすごい匂いが充満がーん発酵食品だし、麹の香りとお酒の匂いに頭が痛くなり、飲んでいなのに酔っ払ってきた・・・。仕事前にこんな試作をしていたので、後のレッスンではなんとか我を取り戻そうと必死でピアノ弾いてましたガ-ン

約2か月近く、豆腐ようから離れて、気分一新して、友人のお菓子屋さんも巻き込んで豆腐ようお菓子の試作を2,3回やって明日から行われるイヴェントでの出展になったというわけ。もちろん、個人での出展でなく、紅濱の豆腐ようからお菓子をだすので、今日はお菓子屋さんの友人と無事に会社に搬入してきましたよ。明日から奥武山公園で、「花と食のフェスティバル」というイヴェントが2日3日とあります。実演販売やたくさんのお花、食べ物お菓子ともりたくさんであるようで、お時間ある方はぜひ、遊びに行ってみてください。そして・・・、ご興味ある方はぜひ、豆腐ようお菓子も試してみてね!

これで、一区切りついたし豆腐ようの香りを嗅ぎすぎて鼻が変、しばらく豆腐ようを忘れて離れて、美味しい甘いお菓子作りを楽しみたいと思います。

今日は仕事でとっても悩みというか呆れるというか・・・。ピアノレッスンというのは、だいたいそうだと思いますが、月謝制なんです。この月謝を半年払わないでいる生徒さんがいるの!もちろん、生徒さんは悪くはないの、きちんとピアノ練習するし、集中して受けてる。まだ2年生。親御さんはいったい何で月謝を払わないのか・・・?お手紙も連絡も何度もしてるんですが・・。私の仕事はボランティアじゃあない!と声を大にして言いたい!!理由があるのか故意なのか・・・同じピアノの先生をしてる友人に相談もしました。こういう場合どうしたらいいのでしょう?ご意見ありませんか? 


同じカテゴリー(お菓子教室 おかしばなし)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。